石山本校のブログ

不易流行:いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものも取り入れていくこと
こんにちは。KEC個別指導塾メビウス石山本校の角森です。
4月の通常授業からKEC個別指導塾メビウス石山本校では通塾型授業と同時に
希望者には双方向オンライン個別指導を行ってまいりました。
緊急事態宣言が全国に拡大し、大津市でも新型コロナウイルス感染症が拡大している事を受け、
KEC個別指導塾メビウスでの授業は、全て双方向オンライン個別指導形式の授業へと切り替わりました。
これにより塾内の光景はガラッと変わりました。どんな様子かというと…
改めて見ると不思議な光景です。でもこの様な形で授業が可能になったのは、
まさにテクノロジーの進歩によるものですね!
しかし一方で、先日のブログ
でもお伝えした通り、メビウスの特徴である
同じ教材、同じ教え方に統一した、1:2の完全個別指導というスタイルは
オンライン形式になっても変わりません!
通塾型と変わらない形式で授業が可能となっています。
そしてもう一つ変わらない事。
それは手洗い消毒、密閉を避けると言った、塾での新型コロナウイルス感染拡大防止対策です。
塾生が教室に来ることは一旦ストップとなりましたが、
感染拡大防止対策は変わらずしっかりと行われています。
塾生がかからないよう対策することは勿論ですが、
塾のスタッフが感染しない事も同じく大事なことです。
こうして変わらない対策をして、これまでと変わらない授業をお届けする事、
そしていつ塾生が教室に来られる状態戻っても安心して通塾してもらえるよう、
KEC個別指導塾メビウス石山本校では万全の準備を続けていきます!