石山本校のブログ

お試し体験の時ってドキドキ・ワクワクしませんか?
こんにちは!定期テスト100点アップの個別指導塾メビウス石山本校のツノモリです。
6/15から大津市の公立中学校では部活動が再開しましたが、
先週の段階では中学校1年生はまだ多くが体験入部や仮入部の段階でした。
「部活はどうする?」のブログでも1年生の塾生Fくんはまだ検討中でしたね。
メビウス石山本校の2年生、3年生の塾生は休校期間中なかなか部活が出来ない~と残念がっていましたが、
一方で1年生はまだ部活動を決めることも出来ていなかったわけで、
部活選びが待ち遠しい中学校1年生の塾生も多かったと思います。
先日、瀬田中学校に通う中学1年生の塾生Sさんに
「部活、どこにするかもう決めた?」
と聞くと、
「うん、ボート部に入ることにした!」
との事。
琵琶湖があり、ボートどころと呼ばれる滋賀。
特に瀬田は「瀬田の唐橋」が関西ボートの聖地と呼ばれる土地でもあります。
でもボート部って、全国の中学校でどのくらいあるんだろう…と思って調べると、
ボート部のある中学校は全国で25校(平成30年時点)だそうです(うち滋賀には3校)。
そう考えると体験入部出来るだけでもかなり貴重ですね。
Sさんには地元ならではの部活で貴重な経験をして、
メビウス石山本校でも学校でも、充実した中学生活にして欲しいですね!