高槻本校のブログ

こんにちは!定期テスト100点アップの個別指導塾メビウス高槻本校の上田です。
先日五領中の2年生のN君にこんなことを言われました。
「俺サッカーの練習毎日あるし、今年は夏休みも超短いし、講習会の日もほとんど学校
やったやん。だからメビウスの宿題する時間ないねんけど…」
そう、今年は新型コロナウィルスの影響で学校が休校となっていた関係で夏休みが
短縮され、高槻市の公立小中学校は8月8日〜8月18日の10日間のみでした。
ですので、塾生達は夏期講習の3ターム以外の日程は朝から通常通り学校での授業があり、
部活動もしてから夏期講習を受けにきていました。
確かにかなりハードなスケジュールなのですが、だからと言ってじゃあ宿題しなくても
いいよ、とはならないですよね…(それはみんなわかってくれてる)
しかし、ただ「そんなん言ってもやるしかないから、やって!」では何も解決しないので、
今日はN君にも提案した時間を作る方法の案を一つ紹介しますね。
【時間を作る方法】
- まず一日の自分の動きを時間軸で書き出してみる。
- その中でなんとなく使っている時間がどれくらいあるか把握する。
- ②の時間を毎日勉強する時間にする。
※時間は学年×10分(中学生以降は6+自分の学年×10分)が目標。
ただし、最初は30分から開始でもOK。
大切なのは『時間は自分で作る』ということです。
残念ながら世の中において時間がないからできない、ということは通じません。
時間がない中で時間を作ることを今からしっかり身につけましょう!
☆ネットから最短1分で完了!無料体験のお申込みはコチラ!
★無料体験のお電話でのお問い合わせは
個別指導塾メビウス高槻本校 TEL:072-686-0002
*********************************************************
★SNSからも教室の様子をお伝えしています!
Twitter:https://twitter.com/mebius_takatuki