高槻本校のブログ
人生のひとつの分岐点。迷うのは当然です。
こんにちは!定期テスト100点アップの個別指導塾、KECメビウス高槻本校のツノモリです。
いまだ連日暑い日が続きますが、暦の上では「処暑」(今年は8月23日)を過ぎています。
「処暑」は二十四節気の一つで、暑さが峠を過ぎて涼しくなっていく区切りです。
そしてこの時期を過ぎると、どの高校へ進学するか具体的な検討をする中学3年生が多くなってきます。
先日のブログでも五ツ木模試のお話をしましたが、それも進路を定めるために使うものでしたね。
先日ある塾生に進路について聞くと、美術に関心があるので気になっている美術系学校がある、と言っていました。
ただそこは通学が1時間以上かかるので…と迷っている感じでした。
やりたいことがあるなら迷わず行けばいい!…というのは簡単ですが、
毎日2時間以上通学に時間を使わなければいけないのは決して小さくない問題です。
近くの高校に進学をして、浮いた時間を美術教室に通ったり、自分の創作活動にあてる道もあります。
進学先を決める時には多くの要素があるので、迷うことがあるのは誰しも当然です。
なにか参考にするものが欲しい、と感じている人は是非以下のコラムも見てみて下さい。
具体的な相談も、もちろんメビウス高槻校で受け付けていますよ!
ちょっとした悩みでも、教室で相談していってくださいね!
*********************************************************
★SNSからも教室の様子をお伝えしています!
Twitter:https://twitter.com/mebius_takatuki
*********************************************************