高槻本校のブログ
こんにちは!
定期テスト100点アップの個別指導塾KECメビウス高槻本校です。
本日のブログは小学生に人気のグリムスクールについてです。
グリムスクールでは、塾生の「国語力」を確認するために、年に2回「国語力判定テスト」を実施しています。
内容は小学校のテストに比べて難易度が高いものになっています。そのため点数を取るのが非常に難しくなっています。
今回はグリムスクールに通って国語力が身に付き、その国語力判定テストにおいて高得点を取ることができた塾生について紹介します。
紹介したい生徒はグリムスクールに1年間「初級」のクラスで通っているTさんです
1年前の国語力判定テストでは300点中248点だったのですが、今回の国語力判定テストでは、なんと288点を取ることができました!
単純に40点アップしただけではありません。
Tさんが本当にすごいところは、難易度が高い問題で高得点を取ることができたことです。
グリムスクールの国語力判定テストは200点分が通塾している級(Tさんであれば初級)の問題、
残りの100点分は次の級(Tさんであれば中級)のレベルの問題が出題されます。
その次のレベルの級の点数が88点だったのです!最初のテストでは58点だったので、30点アップしたことになります。
Tさんはいつも授業よりも早く教室に来て、一人で本を読んでいます。
私が声をかけるとどんな内容の本なのかを楽しそうに説明してくれます。
そういったところも、国語力の成長に繋がったのだと感じます。
本を読むのが楽しくなり、国語力が身についているTさんに、テストを返却するのがとても楽しみです。