高槻本校のブログ

新高校1年生の勉強方法
みなさん、こんにちは!
定期テスト100点アップの個別指導塾KECメビウス高槻本校です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!
今回のブログのテーマは「新高校1年生の勉強方法」です。
個別指導塾メビウス高槻本校では、新高校1年生を対象にatama+を使って復習と予習を行っています。
atama+とは、AIを用いた”超”オーダーメイド学習です。
AIが塾生の得意・苦手・目標・過去の学習内容…などに応じて、”何”を”どれだけ””、
どのように”学習すればよいか瞬時に判断し、一人ひとりに最適な学習教材(講義・演習・テストなど)を自動作成します。
そのため、分からない箇所に延々と悩まされることなく最短で成績アップできるようになっています。
atama+を使うと効率よく学習できるので、塾生の勉強の様子をみていると集中時間がいつもより長くなっています。
新高校1年生の塾生には、効率よく学習するように伝えています。勉強とクラブを両立し、充実した高校生活を送りましょう。
こちらの過去のメビウスコラムもぜひご覧ください
↓
時間がない中学生が学習効率を高めて、成績アップするための学習方法