高槻本校のブログ

ちゃらり〜らら、ちゃらりらりら〜♪
こんにちは!個別指導塾メビウス高槻本校の上田です。
さぁ、最初のイントロはなんでしょう?わかりますか??
今でも私の近所ではたま〜に聞こえてくる、魅惑の音色です。
個別指導塾メビウス高槻は一番最後の授業が終わる時間は21時50分なので、教室を出る時間はだいたい22時を過ぎます。
なんでしょう…おそらくこれは私だけでなく、多くの人に納得いただけるかと思うのですが、夜ってラーメンがすごーく食べたくなるんですよね。
香里園から高槻にCome Backして早3日目なのですが、高槻は私にとって『ツミな街』だと思います。
なぜって?
そう、高槻にはたーくさんのラーメン屋さんがあるんですよ。
私自身、別に食通でもラーメン通でもないので、うんちくは全く語れませんが、今日は個別指導塾メビウス高槻から徒歩で行けて、自分が行ったことのあるお店、行ったことないけど気になるからこれから行きたいと思ってるお店を勝手なエピソード付きで紹介しますね!
《行ったことのあるお店》
講師や友達と行って、おいしかったお店です。とんこつが好きなので、かなりお店に偏りがあります。
・大阪高槻 魂心家
http://www.konshinya.com/shop.html#osakananba
家系ラーメン。麺は太いですが、スープがよく絡んでくるのであまり気になりません。
ほうれん草が入っていますが、それが本当においしくて、追加トッピングしちゃいます。
ご飯が無料で取れるのですが、スープをかけると何杯でもおかわりできちゃいます。
昨年秋の旅行で石川へ行き、偶然チェーン店を発見!即入りました(笑)
・桜坂
とんこつと塩とありますが、私はとんこつしか食べたことないです。
ここは個人的にチャーシューがおいしいので、チャーシューが食べたい時はここに来ます。とんこつの味はすごくクリーミーです。店に小さなフィギュアがいっぱいあります。ちょっと狭いので、すぐにいっぱいになっちゃいます。
・濃厚煮干とんこつラーメン 石田てっぺい
http://ishidateppei.com/006.html
おそらくメビウス高槻から一番近いラーメン屋さん。他にも店舗があり、最初は別の店舗で食べました。煮干し???と思い、あまり期待せずに入りましたが、一口食べて衝撃を受けました。それ以来定期的に食べに行ってます。ここもチャーシューがおいしいです。麺が細いので、軽〜く替え玉いけちゃいますよ!
・希望軒高槻店
https://www.facebook.com/kiboukentakatuki/
ある講師がここのラーメンが好きで、ポスティングのあとに一緒に行ったりしてました。
にんにくが丸ごとおいてあって、潰して食べるのですが、その講師が山盛り入れてうれしそうに食べていた顔が印象的でした。
・らーめん鱗 高槻店
塩ラーメンでおいしいよ、と講師に勧められて行ったのですが、その日はなぜが塩にありつけず、醤油をチョイス。運ばれてきた時にスープが真っ黒で鰹節が入っていたので、正直『え?何これ?』と思いましたが、食べてみるとコクがあって美味しかったです。次は塩を食べる予定です。
・きんせい 高槻駅前本店
講師との飲み会の後にラーメンが食べたくてふらっと立ち寄りました。豚骨魚介スープだったと思いますが、ちょっとお酒が回っていて、はっきり覚えていないです…。今度はシラフの時に行こうと思います。講師によると、つけ麺を食べないとだめらしいです。
《ちょっと気になるお店》
行ったことないけど、HPとかで見ていて、行きたいなと思っているお店です。
・中村商店 高槻本店
・麺屋八海山
・ラーメン麺閣
・いち花
ほかに「ここ、おすすめ!」というラーメン屋さんがあったら、教室へ来た時に教えてくださいね!