勉強のコツは「仕組みづくり」

日常ブログ

こんにちは。

KEC個別指導メビウス石山本校の久松です。

 

普段は生徒と他愛もない話ばかりをしていますが、

それだけに勉強の相談もよくしてくれます。

 

最近はこんな相談がありました。

 

「気を付けていてもケアレスミスがでてしまう・・・どうしたらいい??」

 

こんなとき「勉強は仕組みづくり」という話をよくします。

 

「仕組みをつくったらええねん。」

と私が言うと、

 

ぽかーん( ゚д゚)

 

みんなこうなります。笑

 

たとえば、

ピリオドの付け忘れをしてしまう ⇒ テスト提出1分前に必ずピリオドの見直しをする

符号ミスをしてしまう ⇒ 途中式で符号を大きく書くようにする

勉強が手につかない ⇒ 塾の自習室を利用して勉強せざるを得ない環境に自分をおく

などなど。

自分でルールを作ってしまえばいいのです。

そしてそのルールを守ることだけを考えましょう。

 

気を付けよう!だけではミスが減りません。

がんばろう!という気持ちだけでは勉強は続かないものです。

そこで「わたしってやっぱりダメなんだ・・」と落ち込む必要はありません。

人間なのでそれが普通です。

「つまづいたっていいじゃないか 人間だもの」ですませましょう。

 

じゃあどうするかと言えば仕組みを作ること。

仕組みさえ作ってしまえば、精神論で乗り切らなくてもいいので勉強そのものが楽になります。

ぜひお試しください。

この記事の筆者

KEC個別指導メビウスwww.mebius-kobetsu.jp

メビウスは公立中学専門!「(1)学校の先取り学習」「(2)授業内容理解度を毎回チェック」「(3)テスト前に万全の体制を講師と一緒に整える」3つのステップで、1教科20点UP保証!90.6%の生徒さんが、1教科20点UPを達成!苦手教科をなくす指導から行い、学校の授業内容を確実に理解できる力を身につけ、「わかる!」を実感できるようにします。お子様の時期に最も必要な経験は「やればできる!」 という自信と実力を得ること。メビウスはお子さまたちへの、そんな経験の提供に宇宙一向き合います!

資料請求・体験申込

とことん中間テスト対策パック

Top