アクセス
Googleマップの評判・口コミ

★★★★★
Toranosuke
先生が1人に対して2人の生徒が授業を受けます。 質問も、隣でしっかり受け答えしてくれるので とても充実した授業内容にすることができました。 そして、無事、第一志望の高校に受かることができました。苦手な教科は少しずつ克服でき、得意な教科はもっと伸びました! 先生方も明るく、話しやすい方が多くて、 気軽に質問もできてリラックスしながら受けることができました。 自習室も静かで集中して取り組むことができます。 こちらの塾への通塾を検討されてみては如何でしょうか。
もっと見る

★★★★★
rina k
初めての数学高得点!親子で喜び合いました。先生の授業はもちろん、授業以外の会話もおもしろいようで楽しく通っています。今後もさらに点数アップできるよう期待しています。
もっと見る

★★★★★
yuki shige
塾の校舎の雰囲気が柔らかく明るいです。 生徒と先生たちとの会話がいつも弾んでいて、とても距離が近いです。 勉強が嫌いな生徒たちも楽しく通えて成績が上がる、そんな塾です。
もっと見る

★★★★★
のび太郎
僕は中学2年の冬季講習でこの塾に入りました。ここの雰囲気はいわゆる先生と生徒ではなく、友達と話しているような感覚で、とても授業を受けやすい良い雰囲気でした。テスト期間は集中して対策できるプログラムがあり、点数も入塾前より明らかに上がりました。3年生まで通った結果、僕は第一志望に合格できましたが、それもここに入ったおかげだと思います。
もっと見る
KECメビウス枚方本校の特徴
先生1人に生徒2人までの個別指導
KEC個別指導メビウスには、生徒一人ひとりにしっかりと目を行き届かせ、着実に学力を伸ばしていくためのきめ細やかで手厚い個別指導型の塾スタイルが確立されています。 できるまで「とことん」向き合い、伸びるまで「じっくり」教えるために、「先生1人に生徒2人まで」に徹底してこだわります。
公立中学校の授業内容に特化した学習カリキュラム
定期テストでの点数アップにとことんこだわった教材を使用します。 点数アップに特化した教材のため、効率よく学習を進められます。
「できるまでとことん指導」“無料補講授業” “特訓部屋”
内容の理解度が不足している場合には無料で追加の授業(補講授業)を実施します。 また、毎回の授業の確認テストの結果によっては、特訓部屋にて合格できるまでサポートいたします。
他の塾と比較すると…


「定期テスト」の得点の大幅アップ、KEC個別指導メビウス 枚方本校にお任せください。KEC個別指導メビウス 枚方本校では、毎回の定期テストで、成績大幅アップ(中には5教科で100点以上のアップの受講生も…)を実現しています。それが、なぜできるかは、「枚方イチ”ホメ”が多い塾」だからです。 実は、”ホメる”ことは簡単なことではありません。”ホメる”ためには、生徒のことをしっかりと見ておく必要があります。特に、生徒たちの小さな変化に気づくように意識しています。そのため、私を含めたKEC個別指導メビウス 枚方本校のスタッフ・講師が1回の授業で100回の『ホメ』を行うことにしています。“小さな変化を褒められる” ⇒ “やる気が上がり行動が変化する” ⇒ “行動が変化し成績が上がる” ⇒ “成績が上がり褒められる” ⇒ “さらにやる気が上がり行動が大きく変化する” … この成績アップの好循環を作り出すことに、スタッフ・講師が全身全霊を傾けています。 個別指導のKECメビウス 枚方本校で、定期テストの得点、大幅アップを実現してください。お問合せ、体験授業のお申込み、お待ちしております!
もっと見る
校舎入り口
赤と緑の看板に大きなKECの文字が目印です。
個別指導ブース
しきりのある集中できるスペースで、個別指導を行います。
グリムスクール
国語力を鍛える専用プログラム「グリムスクール」を行うスペースです
面談スペース
勉強に関するお悩み相談や進路相談などを行います。
フリースペース
休み時間に楽しくコミュニケーションが取れる空間です。
KECメビウス枚方本校の
通塾校区
小学校
枚方市立香陽小学校 | 枚方市立山之上小学校 | 枚方市立枚方第二小学校 |
枚方市立桜丘小学校 | 枚方市立枚方小学校 | 枚方市立明倫小学校 |
枚方市立伊加賀小学校 | 枚方市立磯島小学校 | 枚方市立開成小学校 |
枚方市立津田南小学校 |
枚方市立香陽小学校 | 枚方市立山之上小学校 |
枚方市立枚方第二小学校 | 枚方市立桜丘小学校 |
枚方市立枚方小学校 | 枚方市立明倫小学校 |
枚方市立伊加賀小学校 | 枚方市立磯島小学校 |
枚方市立開成小学校 | 枚方市立津田南小学校 |
もっと見る
中学校
枚方市立枚方中学校 | 枚方市立桜丘中学校 | 枚方市立渚西中学校 |
枚方市立第四中学校 | 枚方市立第一中学校 | 枚方市立山田中学校 |
枚方市立東香里中学校 | 枚方市立蹉跎中学校 | 枚方市立招提中学校 |
枚方市立中宮中学校 | 枚方市立招提北中学校 | 枚方市立楠葉西中学校 |
枚方市立枚方中学校 | 枚方市立桜丘中学校 |
枚方市立渚西中学校 | 枚方市立第四中学校 |
枚方市立第一中学校 | 枚方市立山田中学校 |
枚方市立東香里中学校 | 枚方市立蹉跎中学校 |
枚方市立招提中学校 | 枚方市立中宮中学校 |
枚方市立招提北中学校 | 枚方市立楠葉西中学校 |
もっと見る
KECメビウス枚方本校の
点数アップ事例

5教科合計得点
枚方中 H.Hさん
69点UP
302点371点
渚西中 E.Aさん
83点UP
114点197点
枚方第四中 T.Nさん
61点UP
293点354点
枚方中 K.Sさん
114点UP
274点388点
枚方中 I.Tさん
51点UP
316点367点
教科別得点
英語
枚方中 H.Hさん
23点UP
35点58点
枚方第四中 Y.Wさん
20点UP
63点83点
数学
枚方第四中 I.Sさん
29点UP
31点60点
枚方第一中 I.Hさん
24点UP
61点85点
国語
渚西中 E.Aさん
22点UP
29点51点
枚方中 S.Rさん
41点UP
32点73点
理科
桜丘中 T.Mさん
28点UP
68点96点
渚西中 E.Aさん
23点UP
19点42点
社会
枚方中 I.Tさん
27点UP
55点82点
桜丘中 E.Aさん
32点UP
48点80点
KECメビウス枚方本校の
受験合格実績
公立高校
大阪府立寝屋川高等学校 | 大阪府立牧野高等学校 | 大阪市立高等学校 |
大阪府立枚方高等学校 | 大阪府立香里丘高等学校 | 大阪府立交野高等学校 |
大阪府立長尾高等学校 | 大阪府立枚方なぎさ高等学校 | 大阪府立北かわち皐が丘高等学校 |
大阪府立枚方津田高等学校 | 大阪府立大冠高等学校 | 大阪府立淀川工科高等学校 |
大阪市立都島工業高等学校 | 大阪府立城東工科高等学校 | 大阪府立西寝屋川高等学校 |
大阪府立守口東高等学校 | 大阪府立門真西高等学校 | 大阪府立芦間高等学校 |
大阪府立寝屋川高等学校 | 大阪府立牧野高等学校 |
大阪市立高等学校 | 大阪府立枚方高等学校 |
大阪府立香里丘高等学校 | 大阪府立交野高等学校 |
大阪府立枚方津田高等学校 | 大阪府立大冠高等学校 |
大阪府立淀川工科高等学校 | 大阪府立長尾高等学校 |
大阪府立枚方なぎさ高等学校 | 大阪府立北かわち皐が丘高等学校 |
大阪市立都島工業高等学校 | 大阪府立城東工科高等学校 |
大阪府立西寝屋川高等学校 | 大阪府立守口東高等学校 |
大阪府立門真西高等学校 | 大阪府立芦間高等学校 |
もっと見る
私立高校
東海大附属仰星高等学校 | 関西大学北陽高等学校 | 常翔啓光学園高等学校 |
香里ヌヴェール学院高等学校 | 大阪青凌高等学校 | 金光大阪高等学校 |
大阪産業大附属高等学校 | 太成学院大学高等学校 | 四條畷学園高等学校 |
大阪信愛学院高等学校 | 大阪夕陽丘学園高等学校 | 京都橘高等学校 |
大阪成蹊女子高等学校 |
東海大附属仰星高等学校 | 関西大学北陽高等学校 |
常翔啓光学園高等学校 | 香里ヌヴェール学院高等学校 |
大阪青凌高等学校 | 金光大阪高等学校 |
大阪産業大附属高等学校 | 太成学院大学高等学校 |
四條畷学園高等学校 | 大阪信愛学院高等学校 |
大阪夕陽丘学園高等学校 | 京都橘高等学校 |
大阪成蹊女子高等学校 |
もっと見る
通塾生の評判・口コミ

先生が優しいです
【枚方】枚方市立枚方中学校 2年生 K.Sさん
KECに入るきっかけはテストの点数が少しずつ下がっていったからです。家に届いた広告を見てKECで話を聞いた後、体験授業を受けて良いなと思ったので入学しました。 KECの良いところは明るいところと先生が優しいところです。楽しく授業を受けられるし、間違えても重苦しくならないのも良いところです。それと先生がとにかくほめてくれます。1回の授業でこれでもかってぐらいに先生がほめてくれるので「もう嫌!」となることもなく、続けやすいことも理由の1つです。普段の授業は英語と数学ですが、テスト前は理科・社会・国語のテスト対策授業も受けられ、勉強することができるのでとてもありがたいです。楽しく通うことができて、成績も伸びるKECはとても良いところだと思います!
もっと見る

勉強が楽しいと感じるようになりました
【枚方】枚方市立磯島小学校 6年生 S.Nさん
KECに通うことになったきっかけは友達がKECに通っていて、その友達に紹介してもらったことです。KECの良い所は先生が優しいことです。わからない問題があっても優しく教えてくれます。優しく教えてくれるのでとても質問しやすいです。そのおかげで算数の勉強や学校の宿題がわかるようになりました。勉強が楽しいと感じるようになりました。また、グリムスクールに通い始めてからは本をいっぱい読むようになりました。グリムスクールでは、本を読むだけではなくゲームもたくさんあるのでとても楽しいです。KECは楽しく勉強ができる塾だと思います。
もっと見る

先生に質問がしやすい!
【枚方】枚方中学校 3年生 I.Mさん
私がメビウスに入塾したきっかけは、定期テストの勉強が自主学習だけでは追い付かないと感じたからです。でも団体の授業だと質問がしくいと思ったし、授業にもついていきにくいだろうなと感じたので、個別指導のメビウスを選びました。 メビウスは、先生とすごく仲良くできてとても質問しやすいし、何より塾が楽しみだなと思えます。楽しいだけでは無く、メリハリがあって集中できる環境でもあるので、入ってよかったなと改めて感じています。また、たくさんの問題に触れる機会が入塾前より何倍にも増えたので、テストで出される問題の解き方がわかることが増えたなと感じました。
もっと見る

前より本を読むことが楽しくなりました
【枚方】枚方市立枚方小学校 6年生 Y.Oくん
僕がKECの良いと思ったところは先生になんでも聞きやすい所です。僕は学校の先生よりもKECの先生のほうが話しやすいので学校ではわからなかったところも、塾では分かるようになったこともたくさんあります。グリムスクールの良い所はゲームでためたポイントでペンや定規と交換できるところです。「ペンと交換できるまでがんばってポイントをためるぞ!」と思い、頑張れるからです。ゲームをしながら勉強することもあるので楽しく勉強することができます。今まで本を読むこともあまり好きではありませんでしたが、グリムスクールに通い始めてから、前より本を読むことが楽しくなりました。
もっと見る
枚方市駅からの道のり

枚方市駅の中央出口を出て左に曲がり、突き当たりまで進みます。

突き当たりで左に曲がります。

先にある階段を降り、そのまま真っ直ぐ進みます。

真っ直ぐ進んだ先にある信号を渡ります。

餃子の王将を左手に真っ直ぐ進みます。

そのまま真っ直ぐ進むと左手にKEC個別指導メビウス枚方校が現れます。
感染症対策
- 換気(出入口の開放とサーキュレーターの設置)
- アルコール手指消毒剤の設置
- スタッフの検温、マスク着用の推奨
- 生徒へのマスク着用の推奨
- 授業スタッフのマスク+フェイスシールド着用の推奨
- オンライン指導システムの実績あり(満足度97.7%)
よくある質問

いつからでも入塾できますか?

いつでも入塾できます。
メビウスの授業は生徒一人ひとりに合わせた指導が可能なシステムとなっていますので、生徒の学力や学校進度に合わせて、いつからでも授業を始めることが可能です。

体験授業はありますか?

実際の通常授業を90分間体験できます。
こちらのフォームよりお申し込みいただけます。

授業をお休みする場合、振替は行えますか?

中学生は補講授業を行っているため振替指導はございません。
小学生・高校生には1教科につき月1回の振替指導を実施しています。

授業料はどのくらいかかりますか?

小学生は4,675円/月(税込)〜、中学生は9,350円/月(税込)〜、高校生は12,650円/月(税込)〜で受講いただけます。
詳細はこちらのページよりご確認いただけます。