【口コミ】高校受験の勉強を始めるにあたっておすすめの参考書を紹介!

勉強の仕方アドバイス

 

「高校受験を進めるために参考書が欲しい」「おすすめの参考書が知りたい」

 

など、高校受験の勉強を始めるにあたって、参考書選びに悩む人は多いでしょう。受験勉強で重要な参考書ですが、いざ参考書を買いに書店にいくと、多くの教材にどれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。せっかく買うなら自分に合う参考書を選びたいはず。そこで今回は、高校受験の勉強を始めるにあたって、レベル別におすすめの参考書紹介します。

 

以下の記事では、おすすめの参考書シリーズごとに3つのレベル分けをしています。自分が現在どのレベルなのかは、以下を基準に考えてみてください。

基礎:定期テストの点数が50点未満
標準:定期テストの点数が80点未満
発展:定期テストの点数が80点以上

 

※コチラのコラムもまたご参考ください。

高校受験勉強におすすめの問題集はありますか?【令和2年9月更新】

〇おすすめの参考書

〇「Try it 観てわかる」シリーズ 家庭教師のTry

レベル:基礎レベル
レベル別におすすめの参考書おすすめポイント:全科目、全単元、プロの講師による本物の授業!

受験勉強のスタート時は勉強する姿勢が身についておらず、勉強をしようにもそもそも参考書を自分で読み進めることができない子供たちが多いです。
そこでおすすめする参考書が、家庭教師のTryの「Try it 観てわかる」シリーズです。

本書のポイントは、すべての問題の解説を行った映像授業が、Youtubeで誰でも無料で視聴することが可能な点です。
映像授業を提供する教材は他にもいくつかあります。ほとんどの教材は書かれてあることをそのまま読みあげるタイプの映像授業ですが、「Try it」が提供しているのは、黒板の前に先生が立って教える、まさに授業なのです。
「参考書革命」がコンセプトなだけあって、プロ講師による解説はとても理解しやすく、自分で参考書を読んで理解するよりも、深く、簡単に学習することができます。
もちろん、本書を購入しなくても無料で映像授業を観ることが出来ますが、本書の問題をもとに解説が行われているため、動画を見た後にこのテキストを解くことで知識の定着に非常に役立てることができます。

文章による解説を読むだけではなかなか理解が難しい、という方に特におすすめのシリーズです。

〇「まとめ上手」シリーズ 受験研究社

レベル:基礎レベル
おすすめポイント:手軽に持ち運べるサイズなのに、とても見やすいレイアウト!

受験勉強のなかで、もっとも時間がかかり、もっとも集中力が求められる大きな関門の一つが「暗記」です。
以前にコラムでもご紹介したように、暗記を根気よく継続するためには、ちょっとした空き時間を使って、コツコツすすめていくことが効率的です。

※こちらのコラムも参考に!↓

勉強で効果的な暗記方法はありますか?

そこで重要事項の暗記に特におすすめなのが、受験研究社の「まとめ上手」シリーズです。
この「まとめ上手」シリーズ、小冊子なので、どこにでも持ち運びが出来るため、ちょっとした空き時間にさっと確認することができます。基礎となる重要語句の暗記にはピッタリの参考書です。

本書のポイントでもあるレイアウトは解説がオールカラーで、図による解説がとても豊富であり、どのページをめくっても情報量は多いのに見やすくまとめられています。
解説ページが図解によってコンパクトにまとめられているので、眺めているだけでも頭の中を整理することができます。

赤シートでさっと答えを隠して確認ができるので、ちょっとした空き時間でコツコツと理解度チェックを行うことができます。

○「まんが攻略BON!」シリーズ 学研

レベル:基礎レベル
おすすめポイント:つまずく中学生0人!まんがを読むだけで楽しく勉強!

受験勉強を始めようにも、まず参考書を開く気にならない…授業を聞いていると眠くなる…。
そんな勉強の1歩目につまずいている方に特におすすめなのが、この学研の「まんが攻略BON!」シリーズです。

その名の通り、すべての解説がイラストの付いたまんがで説明されてあるので、楽しみながらスイスイと読み進めることができます。
これまでも「歴史」のまんが、というのは多くありましたが、この「まんが攻略BON!」シリーズは5科目すべての解説をまんがで説明しています。

この1冊ですべての単元の内容を理解する、というのは難しいですが、受験勉強のスタートとして、科目に対する興味を深めていくのにおすすめのシリーズです。
本書を通読することで各科目の全体の流れを把握でき、その後の受験勉強をスムーズに進めることができるます。

〇「システム中学国語」シリーズ 水王舎

レベル:標準~発展レベル
おすすめポイント:読解問題の答えの「理由」がわかる、画期的な国語参考書!

本書は国語のみのシリーズとなりますが、中学国語の学習教材の中でとても大きな支持を得ている参考書です。

国語の入試問題の大半は文章読解問題が占めています。
一般的に、受験勉強の中で一番難しい科目が国語だと言われています。
その理由は答えがはっきりしないからです。
例えば、記述問題は自分で解いてみても、自分の解答が正解なのか間違っているのかわからない、ということがよく発生します。
仮に正解だったとしても、なぜ正解になったのかわかりづらく、なんとなく解けたり、解けなかったりするのが国語です。

そのなんとなく解けていた読解問題を、確信をもって解けるようにすることを目的とした参考書がこの「システム中学国語」シリーズです。

この「システム中学国語」、ぱらっとページをめくってみると、その構成の斬新さに驚きます。
普通の教材は本書に問題が載っていて、別冊として解説が載っています。
この「システム中学国語」は解説が本書で、別冊として問題が載っています。
つまりすべての問題に対して答えの導き方が詳細に解説してあるのです。
誰でも確信をもって「答えとなる理由」を導き出せるために、全ての読解問題に詳細な解説を行った本書は、国語学習教材の中でも画期的な1冊です。

この「システム中学国語」シリーズをしっかり行うことで、古文・漢文なども含め、国語の受験勉強を完成させることができます。

〇「自由自在」シリーズ 受験研究社

レベル:発展レベル
おすすめポイント:じっくり読んで深く理解!入試レベルまでカバーできる本格参考書!

基礎レベルの学習を終え、より発展的な内容の学習を進める際におすすめなのが受験研究社の「自由自在」シリーズです。

この「自由自在」シリーズ、これまで紹介した参考書とは、学習の目的が異なります。
ここまでおすすめした参考書が「学校で学習した内容を分かりやすく解説した参考書」であるのに対して、本書は「学校で学習した内容をさらに深く理解するための参考書」です。

この「自由自在」シリーズ、全ての単元で基礎も含めた幅広い解説がなされており、さらに教科書に載っていないような発展的な内容の解説も合わせて記載されているのが特徴です。
本書を通読することで、基礎内容を土台として、自然と発展的な内容を理解できるようになり、各科目を広く深く理解していくことができます。

〇参考書を買う時に注意したいこと

・教材はあくまで子供に選ばせる

おすすめの参考書をいくつかご紹介しましたが、上に挙げた参考書をただ子供に買い与えたとしても、それに手を付ける子供は少ないでしょう。
どんなに良い教材でも、子供自身が勉強する気にならなければ学習を続けていくことはできません。
子供たちのやる気を引き出すために、本人の意思を尊重することが何より大切です。
教材選びの際は、子供たちが実際に書店で手に取ってみて「これならできそう!」と思う教材を購入するようにしましょう。

・購入する参考書はできるだけ1冊にする

購入する参考書を多くすれば、より多くの解説に触れることができ、理解をより深いものにすることができます。
しかし、一冊の参考書を理解し終えないうちに、別の参考書を読み始めることはおすすめしません。
複数の参考書に手を出せば、同じ内容の学習に時間を割くことになり、効率的ではないからです。
一冊の参考書を最後まで理解し終えてから、よりレベルが高い次の参考書に取り組んでいくことで、効率よくステップアップしていくことができます。

参考書の使い方に関しては、以下のコラムもご参考ください。

高校受験まであと半年!問題集の使い方

〇まとめ

高校受験の勉強におすすめの参考書を紹介しました。
長いようで短い受験生生活。
そのスタートである参考書選びで、もたつきたくはないものです。
険しい受験生生活をお気に入りの参考書と共に過ごすことで、受験が終わるころには、何とも言えない愛着がわいているはずです。
みなさまがそんな最高の相棒となる1冊と出会えるよう、心から祈っております。

この記事の筆者

KEC個別指導メビウスwww.mebius-kobetsu.jp

メビウスは公立中学専門!「(1)学校の先取り学習」「(2)授業内容理解度を毎回チェック」「(3)テスト前に万全の体制を講師と一緒に整える」3つのステップで、1教科20点UP保証!90.6%の生徒さんが、1教科20点UPを達成!苦手教科をなくす指導から行い、学校の授業内容を確実に理解できる力を身につけ、「わかる!」を実感できるようにします。お子様の時期に最も必要な経験は「やればできる!」 という自信と実力を得ること。メビウスはお子さまたちへの、そんな経験の提供に宇宙一向き合います!

無料体験申込

とことん期末テスト対策パック

Top